芒 種 |【ぼうしゅ】

▷稲や麦など、穂の出る穀物の種をまく時期。
次第に雨の日が増えてきます。

– –––––––––– テーマ –––––––––– –
手しごとのものと暮らす /竹細工
– –––––––––––––––––––––––––– –
2017年6月5日(月)
– –––––––––––––––––––––––––– –

 今日、2017年6月5日(月)は暦の上では「芒種(ぼうしゅ)」。
そろそろ梅雨がはじまる時期です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「芒種(ぼうしゅ)」

稲や麦などの穂先にある、ツンツンした毛のような部分を「芒(のぎ)」・「禾(のぎ)」と言います。これらの種を蒔く時期という意味です。新暦では、田植えの時期にあたります。
ホタルが飛ぶ時期でもあります。同じゲンジボタルでも、地域によって明滅の間隔が異なるってご存知でしたか?原因は不明ですが、関西では2秒に1回、関東では4秒に1回光るとか。では、日本の真ん中、長良川流域ではどうなのか…?ぜひ、ご自分の目でお確かめください。

今回のテーマは「美濃市の竹細工」です。

._____._____._____._____.
日々をいろどる 長良川のくらし
⚭暮らしに役立つアイデア満載!竹アイテムでおもてなし
》「今すぐ暮らしにとりいれたい!」竹雑貨で爽やかウェディング

 新緑の中で行われた、女性竹細工職人・安藤千寿香さんの結婚式。空間をステキに演出したのが「竹細工を使ったスタイリング」です。ウエディングだけでなく、普段の生活でもマネをしたい、竹を使う暮らしのヒントがたくさんありました。
ナチュラルウエディングを叶える「竹かごのブーケ」や、和にも洋にも使える「花かご」や「おにぎりかご」のおもてなしなど、竹を使ったアイデアをご紹介。

._____._____._____._____.
暮らす 旅する
鵜籠職人から教わる竹かごづくり。自分で作って愛用する幸せ。
》自分の手で編むからこそ愛着が湧く「青竹の盛りかごづくり」に挑戦!

 昔から生活の道具として身近で、大事に使えば一生ものの竹細工。竹かごを、手間ひまかけて自分で作ってみると、竹のしなやかさや新鮮な香りに気付きます。使用するうちに丈夫さや色と香りの変化も発見するでしょう。作った人だけが味わえる贅沢です。
雨音をBGMに自分だけの竹細工を作る、梅雨どきのステキな過ごし方のすすめ。

._____._____._____._____.
Column
⧕長良川デパート 長良川の手しごと⧔
》店長も愛用。竹細工職人 安藤千寿香さん作の
ころんとかわいい、おにぎりかご2個セット

 

||| 後記:T O P I C S  |||

 第3回の季節レターは、美濃市の「竹細工」をテーマにお送りしました。

◇◆◇ お知らせ ◇◆◇

 

◎ 「長良川デパート」「和傘CASA」WEBショップ、リニューアル
ご自宅から旅気分でお買い物を楽しんでいただけるよう、長良川を感じる商品をオンラインショップに多数掲載しています。 ぜひ覗いてみてください。
長良川デパート湊町店
オンラインショップ
岐阜県 長良川が育んだ逸品・お土産のセレクトショップ
(岐阜県岐阜市湊町45)
和傘CASA
オンラインショップ
伝統と職人技を大切にしつつ、現代の感性にあう岐阜和傘を取りそろえています
(岐阜県岐阜市湊町29)
長良川デパートWEBショップ

▲ 長良川デパートオンラインショップ

和傘CASA

▲ 和傘CASAオンラインショップ

._____._____._____._____.

読み物

  • 長良川二十四節気長良川二十四節気
  • 日々のこと日々のこと
  • 長良川おさかな帖長良川おさかな帖
  • ここだけ!体験ここだけ!体験
  • 今日の惚れぼれ今日の惚れぼれ
  • meetsmeets

※同内容を、メールマガジンでも配信しています。
メールマガジンに登録する