長良川STORY

  • みる
  • あそぶ
  • たべる
  • かう
  • とまる

長良川story

  • 長良川流域とは長良川流域とは

  • アクセスアクセス

  • 流域をめぐる旅流域をめぐる旅

  • 読み物読み物

  • みるみる

  • あそぶあそぶ

  • たべるたべる

  • かうかう

  • とまるとまる

トップのフリースペース

no image

更新情報

フォトコンテスト[キャンペーン]長良川流域の素敵な瞬間をとらえたフォトコンテスト開催
(2020/7/08)

職人募集[人材募集]【終了】和傘の組み立て職人見習い募集
(2020/6/1)

オンラインお座敷遊び[流域マガジン]舞妓遊びをおうちで。肩肘張らない「オンラインお座敷遊び」で上質なひととき
(2020/5/26)

桜和傘[流域マガジン]【おうち時間応援】ZOOMなどのWEB会議などで使える「岐阜和傘の壁紙」無料配布ページ
(2020/5/1)

流域NEWS

[岐阜市]開館期間延長!大河ドラマ館(▶麒麟がくる岐阜大河ドラマ館HP)
[関市]【関鍛冶伝承館】古式日本刀鍛錬公開日程(▶関市で観光)
[美濃市]【終了】お得感満載!宿泊・会食応援キャンペーン実施中!(▶公式HP)
[郡上市]郡上市で使えるお得なTABITABIクーポン配布中(▶TABITABI郡上)

 

各市の新型コロナウイルス対策事業

[岐阜市]トピックス – 岐阜市漫遊(▶岐阜観光コンベンション協会)
[関市]NEWS & TOPICS – たびものがたり in 関(▶関市観光協会)
[美濃市]最大20%バック!美濃市でPayPayキャンペーン(▶美濃市)
[郡上市]Go To Eatキャンペーン郡上市での利用について(▶TABITABI郡上)

よく読まれている記事

    • meets
    • 穀雨

    オトナが本気の石遊び![対談]ロックバランシング 石花江雪 × 石の漫画家 石田意志雄

    2018.04.20

    アート インタビュー 岐阜市 穀雨

    • meets
    • 小満

    クリエイターズ | 和傘職人 河合幹子さん

    2017.05.21

    インタビュー 和傘 小満 岐阜市

    • 今日の惚れぼれ
    • 立夏

    手仕事だから表情がある。一軒の工房のみで作られている、長良川の鯉のぼり

    2018.05.05

    岐阜市 立夏 郡上市

    • 小寒
    • 日々のこと

    初心者でも簡単!
    オシャレ上級者に見える、和傘の普段使い

    2018.01.01

    和傘 小寒 岐阜市

    • 今日の惚れぼれ
    • 寒露

    使い込むほどに鮎菓子になる!?
    イチオシ鮎グッズをご紹介

    2017.10.08

    寒露 岐阜市

    • ここだけ!体験
    • 小寒

    和傘の体験ができる新スポット
    「長良川手しごと町家CASA」始動!

    2018.01.01

    和傘 小寒 岐阜市 提灯 活版印刷 着物

    • meets
    • 春分

    「人生は一本の線」。105歳の現役美術家・
    篠田桃紅と、長良川のつながり

    2018.03.21

    アート 春分 関市

    • 日々のこと
    • 立秋

    子どもも大人も大はしゃぎ。家族で関市のよくばり水辺旅

    2017.08.07

    立秋 関市

    • ここだけ!体験
    • 大寒

    え!?生肉のお漬物?お漬物を煮る?
    豪雪地帯で生まれたユニークなお漬物3選

    2018.01.19

    大寒 郡上市

    • 今日の惚れぼれ
    • 小寒

    和傘の重要パーツ「ろくろ」の材料を確保!
    「エゴノキ プロジェクト」で和傘を救う

    2018.01.01

    和傘 小寒 岐阜市

  • もっと見る

  • みる
  • あそぶ
  • たべる
  • かう
  • とまる
  • 岐阜市
  • 関市
  • 美濃市
  • 郡上市

長良川流域とは

アクセス

流域マガジン

リンク

お問い合わせ

© 長良川STORY事務局