[洲原]洲原神社、[長瀧]長瀧白山神社、[中居]白山中居神社
4月 | [洲原]4月1日 月次祭 [長瀧]4月1日 月次祭 [中居]4月2日 例大祭 |
5月 | [長瀧]5月1日 月次祭、5月5日 でででん祭り
|
6月 | [洲原]6月25日 大祓 [長瀧]6月1日 月次祭 [中居]6月1日 月次祭 |
7月 |
[長瀧]7月1日 月次祭・大祓、7月29日郡上市白山開山1300年祭姫神夢幻奏コンサート [中居]7月1日 月次祭、7月16日 創業祭 浦安の舞奉納 |
8月 | [長瀧]8月1日 月次祭 [中居]8月1日 月次祭 |
9月 |
[長瀧]9月1日 月次祭 [中居]9月1日 月次祭 |
10月 |
[長瀧]10月1日 月次祭 [中居]10月1日 月次祭、10月15日 秋季例祭 餉筒投げ神事 |
11月 |
[洲原]11月1日 月次祭 [長瀧]11月1日 月次祭、11月23日 新嘗祭(甘酒祭り) [中居]11月19日 新嘗祭 |
12月 |
[洲原]12月17日 垢離取り祭、12月31日 大祓 [長瀧]12月1日 月次祭、12月31日 大祓 [中居]12月1日 月次祭、12月31日 大祓 |
※2017年3月31日現在のスケジュールです。※スケジュールは変更される場合があります。
.png)
白山開山1300年記念御朱印帳が完成!
表・裏表紙は郡上で育った長良杉。木目が均等で、冬目が太く、表情の豊かさが特徴です。本紙は、こだわりの国産原料と良質な地下水を使った松尾友紀による美濃手漉き和紙。さらに、明治中期より続く、岐阜の和綴じ製本業「有文堂」の三代目当主、有藤俊二による手製本です。長良川流域の貴重な手仕事の結晶によるアイテム、数量限定生産となります。
長良川デパート湊町店にて販売中
10,000円(税別)※ケース別売り
.png)
長良川デパート湊町店
TEL.058-269-3858
住╱岐阜市湊町45
交╱岐阜バス「長良橋」下車 徒歩2分
営╱10:00~18:00 休╱月曜日
HP╱http://nagaragawadepart.net/