私達の商品で『みんなを笑顔にしたい!』と満面の笑みを浮かべるのは、創業1902年 石川紙業株式会社の5代目 石川道大(みちひろ)社長。見ての通りとても爽やかで優しい物腰。

岐阜県美濃市うだつの上がる町並みの一角にある、2016年5月にオープンしたばかりの「美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業」を見学させていただきました!

(とても立派な門構え!)

まず目に留まったのはこちら。「ちびまる子ちゃんの起き上がりこぼし」

思わずこの焦ったまるちゃんを、ツンツン転がしたくなります(笑)

この「和紙ころころ」シリーズは、岐阜県「飛騨・美濃すぐれもの」に認定されたばかり!

こちらは武将シリーズ。開発者は、かなりの歴史マニアで城好きという営業部課長 佐藤さん。

それぞれの個性にあった兜やカラー、表情など細部にまでこだわっています。
(石田三成の髪は茶髪でちょっと長めなんです!と次から次にマニアックなトークが止まりません(笑))

それだけの情熱を商品へ注げるなんて、とても素晴らしいことですよね!

歴史が苦手な私ですが、この武将たちを見ながら話を伺うと「なるほど〜!」と歴史も楽しく感じます。

商品に使用されている「美濃和紙友禅染紙」というのは、京都で一つ一つ丁寧に手刷りされています。

優れた職人でないと、この美しい配色は生み出せないと言います。(その様子がこちら

数々の商品の中でも大人気という、おひなさまや五月飾り。

美濃和紙の温かみと、色鮮やかで優しい表情に、自然と心が癒されます。

和雑貨の種類がとても充実しています。(なんと1,000アイテム以上もあるとか!)

こちら店内スペースでは、起き上がりこぼしやペン立てなどを、自分で作る体験ができるのが特徴です。

国内だけでなく、海外からのお客様も多いとか。

日本ならではの美しい「和紙文化」の魅力を、体験しながら味わうことができます!

体験してみたい!という方は、「美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業」公式サイトをご覧ください。

こちらは、中部運輸局「昇龍道ものづくり
銘選」に認定されています!



今回の訪問では、石川社長はじめ、社員の方みなさん気さくに迎えてくださり、心温まりました。

「作り手や社内の雰囲気を大事にしています」という石川社長のお話を聞いて納得!

ものづくりには、そういった要素もスパイスされ、商品を通してお客様には伝わるのだと思います。

身近にあるだけで「ほっこりと、なんだか癒される」美濃和紙小物たち。

うだつの上がる町並みへ行った際は、一度手にとってご覧になってみませんか?


★石川紙業株式会社

和雑貨オリジナル制作、記念品、ノベルティ、OEM ホームページ